英語おすすめアプリ

すっかりブログの存在とか忘れてたふりをしている日和佐です。
素直に謝ります笑 すみません。

今日はですねー、ジェネレーションネクストにおいて必須項目の英語について。
最近は地元高知にも本当にたくさんの外国人が来ているので、日本中もう他人事ではないですよね!

皆様、英語を身につけるチャンスがきましたよ!

そこで私のおすすめ英語アプリ!



これ、私のスマホに落としている英語アプリです。
この中からおすすめアプリをご紹介しますね!

Google翻訳

Google翻訳は世界中どこでも万能に使える!と思ったけどWi-Fi環境によって使いにくいというか上海で全く役に立たなかった。
でも、英語のニュアンスはなかなか優秀。中国語は全然通じませんでした笑
(一応)同時通訳もできるので、ほんと入れておくべきアプリです!

えいぽんたん

可愛いキャラを育てながら単語を覚えるゲーム型アプリです。
イベント開催時には他のユーザーと協力しあいながら進めれるところがとてもいい!そしてSNS機能がついていて、他のユーザーとの交流ができます!
このゲーム、何がいいっていうのが、参加ユーザーの質が本当にいい!
課金もできますが、課金なしで充分すぎるほど学べます!(*^O^*)

Hello Talk

こちらはFacebook的なSNSアプリ!
Facebookと違うところは学びたい言語で記事を書き、それを読んだその記事の母国語の方たちが添削したりコメントをくれるのです。
外国人の書くカタコトの日本語が面白いですし、添削することで日本語の難しさも学べます。英語以外の世界中の言語もやり取りできます。
録音して発音もチェックしてもらえます。
ただ問題は荒れやすいかなー。添削してくれた人同士が意見の食い違いでケンカになったりしますね。
あとほとんどの人が顔写真をアイコンにしてるんだけど、出会いを求めてくる外人も多いですね。

残念やったな!わし、ババァじゃ!

と、そういう撃退をしています。


英読

こちらは翻訳アプリなのですが、ネット上のものや、アプリ内の英文に、単語の意味を訳したものを日本語ルビふってくれるアプリです。
レベルが選べて、難しい単語にだけ日本語ルビをふってくれるのか、ほとんどの単語にふってくれるのか、選べます。
ただ、問題は単語の意味だけがふられるので文章として成立させるには漢文のような単語の並べ替えを自分の脳みそで行わないといけません。
なので文法を自分で考えたり調べたりしながら読むわけです。ただ、英和辞典が要らないだけの努力を必要とする翻訳アプリなのです。

ネット上の英語の記事もこれで頑張って読む!

と張り切ってみたものの、ほぼ日本の記事を読む毎日です。

さて、最後の落ちに

クレイジー英語クイズ


さて問題です




ってオイ!

問題はむしろその人格かよ!

ちなみに答えはOf course.です。

次の問題です。


えええええええええええΣ(Д゚;/)/


こいつ最低やな!ほんま最低やな!



ちなみにこいつ、タカシっていうんやけど、こいつのお父んは道端に手袋を落とす仕事をしているらしい。

英語のアプリじゃないですけど、本でもこういう外道英語が発売されてるそうです。


CD付きwww

ゴールデンウィークに知らない外人に言ってみちゃいましょう!
通報間違いなし!(*^O^*)

Let's try English!!^^


GENERATION NEXT な 日々

高知のド田舎から世界に。 まさかの次世代スター美容師候補に選ばれた私、日和佐です。 これからの3年間のトレーニングをブログにアップしていこうと思います。 全然関係ないこともアップしゆうけど。

0コメント

  • 1000 / 1000