ジェネレーションネクスト2次の続き~(^ω^)
高知県下の大学卒業式も全部終わったと思うのですが、今年も無事に卒業生を送り出せて寂しさと門出のお手伝いをさせていただけた喜びとで、春は毎年おセンチな日和佐です。
さて、2次の続きなのですが
コンテスト等で結果を出す
ということにおいて、私自身が大切にしていることは。
ズバリ運です!
自己啓発とか勉強してる人ならわかるでしょうけど決め手は運です。
残りは情熱です。
でもその情熱を出せるかっていうのも運です。
情熱が持てるコンテストであるか、そのときの自分の環境がそれに向かっているか、その状態になれるかも運が良いからこそです。
もし、家族が病気になったりしたら、自分はやりたい気持ちがあってもそれどころじゃないですよね?
で、日々周りの環境に感謝。
それこそが運を良くする秘訣だと思います。
そしてその情熱を努力に変えて、努力が自信に繋がるのだって思っています。
あ、珍しく真面目w
あ、あと私の場合、腹黒ねw
↑これ運と人望下げるから気を付けてw
この運と情熱を持ち合わせたのがこの2次会場に居まして。
よく見てください。
腹黒アホ面の隣です!
私の横にいる可愛い子です。
そうです。プロジェクトメンバーの1人、世界の山﨑ちゃんです。
彼女は自分の未来のビジョンが出来てて、それをしっかり語ってまして、すごく情熱を感じました。
あぁ、この子は受かる子だなって感じました。
ていうかめっちゃ可愛い!
川島先生も可愛いって大絶賛!
私はその川島先生に大興奮w
先生が私についに質問されたんですけど、私そうとうテンパってたんでしょうね。
出た言葉が
「川島先生、神様だと思ってます!」
言ったし!
かかか神様ーーーーー!としか思えなくて、緊張のあまりデカイ声で言ってもうた!
先生、完全に引いとるわ!
そら引くわ!
そこから川島先生とサイモン先生から2~3質問があって答えてて、
それから先生が全員に聞いてる質問なんですけど
「このプロジェクトに通過したら3年間もの間レッスンにここまで通わなくなるんだけど、君はちゃんと通えるの?」
という質問を私にも・・
先生、愚問ですよ、それ。
「私、svk(川原文洋先生のヘアメイクスクール)に高知から毎月2回東京に通ってましたから!
しかも(貧乏ゆえにトイレ無い)夜行バスで12時間かけて往復してましたから!」
「楽勝です!」
偉そうじゃね?私大丈夫?
ちょっと言ったあと不安になったんですけど、先生そのあと
「はい、わかりました」
と言って私への質問終わってしまった。
あれ?私もっといっぱい答用意してたんですけど?大丈夫?いける?これただ失礼だったんじゃね?
アホ面全開にしてる場合じゃないよ。
山﨑ちゃんもそら笑うわ!
そして全員への質問が終わった頃、吉井さんの飛行機の時間まであと50分って感じだったと思うんですが、吉井さん慌てて退場。
私は吉井さん、絶対間に合わない!って思ってたんですが3次でお会いしたときに聞いてみたらなんと飛行機乗れたそうで、めちゃめちゃ走ったんだろうな~(´ω`)
でも間に合って良かったです。
2次終了かと思ったんですけどみんなすごく情熱があって先生に色んな質問を投げ掛けたり、作品に意見をいただいたりして
本当に素敵な美容師さんとたくさん出会えてお話しできて、本当に貴重な1日となりました。
今でもこの時出会った美容師さんたちとFacebookやInstagramでお話しさせてもらったりするんですけど、本当に素晴らしい方たちばかりで、勇気をたくさんいただいてます。
ここで運が良かった私。
私より少し運を掴めなかった方たちの情熱の分もしっかり世界に持っていきます。
・・・・って
あれ、今回真面目じゃね?
大丈夫?
あとで恥ずかしくなって消すんじゃない?これ?
ガラに無いこと書きましたが、今日シュワルツコフのカラー材いっぱい届いてテンション上がってるんだと思います。
下がらないように叱咤激励お願いしますw
0コメント